就活で、面接やOB・OG訪問など、企業の人と会った後、お礼のメールを送るかどうか。
送るにしても、どう書けばいいのか、そんな悩みを、キャリアカウンセラーが、例文付きで解決したいと思います。

本当は、送らないより、送った方がいい!と思いつつも、内容を考えるのが面倒で、送っていない、なんてこともあるかな?
そもそもお礼メールって必要?不必要?

就活のお礼メールについて、面接とOBOG訪問後の例文付きで、解説していきます!


スポンサーリンク

そのそもお礼メールは必要か?

『なんて出せばいいのかわからないし、出しても意味あるの?』とか、
『出したら面倒がられてマイナスにならない?』とか、
色々考えてしまうと思いますが、基本は相手の立場で考えることだと思います^^

送った相手が、お礼のメールを貰って、
『面倒だな~』
と思った時は、読まないだけですよね?
そこでマイナスは少なくともないですよ。

それよりむしろ、100人面接して、10人しか、お礼メールが来なかったら、結構印象に残るはず!
出して損はないと思いますよ!

現に、私が個人面接の模擬練習を行った学生から、メールがくれば、
『ああ、しっかりしているな』
って、思いましたよ。
実際、お礼メールを送ってくる学生なんて、そうそういなかったですから。

メールを送る時の注意点!

では、どのようにお礼メールを出せばいいのか、という事ですが、その前に基本的なマナーを抑えましょう^^

就活メールを送るポイントは、前回の記事を確認してもらえれば^^

↓ ↓ ↓

≫ ≫ ≫ 就活メールの書き方!件名や署名など失敗しない5つの書き方マナー!

今回は念のため、注意点をまとめたので、送る前に確認してください♪
ミスると非常に恥ずかしいです!

私の就活の時は、メールなんてなかったから、希望する上位10社くらいまでは、手紙でお礼状まで書いたのに、実はメチャクチャ失礼なことしていたらしいです・・・
入社後に人事課長から言われた一言、
『お前、会社に来るたびに手紙出してくれたけど、いつも切手足りなくて、こっちで出してたんだぞ。』

よく内定を出していただきましたm(__)m
頭上がらないっす! (o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
てなことにならないように、しっかりお礼メールを出そうじゃないか!

  • BCCで複数同時に送らない
  • 件名はわかりやすく内容がわかるものにする
  • 誤字・脱字がないか複数回チェックする
  • 特に企業名・部署名・氏名は間違えないようにする

BCCで複数同時に送らない

さすがにいないと思いますが、一応念のためにまとめておきました。

415_original

数社から数十社エントリーしていると、メール1件1件送るのも、面倒になってくるとは思います (ー。ー)フゥ
でも、それだと、メール本文冒頭に、企業名とか、担当者名とか、宛先を入れられないですよね?

『なめてんの?』って、思われてしまうのが落ちです。
面倒に思っても、ちゃんと1件1件送るようにしましょう!

件名はわかりやすく内容がわかるものにする

これは前回も話したことですが、たまにこんな学生がいました・・・

NG例

『ありがとうございました!』
『よろしくお願いします!』

これ、本当に出会い系サイトからの、迷惑メールにしか思えないですから(笑)
開封されず、ごみ箱行きが決定します。

参考例

面接のお礼メールなら
『採用面接のお礼』
『1時面接のお礼』

OB・OG訪問のお礼メールなら、
『面談のお礼』

とか、一目で何のことかわかるようにすること!
タイトル(件名)の後ろに、(かっこ)書きで、大学名・氏名を入れてもOK♪

誤字・脱字・名称の間違いがないか複数回チェックする

メールは残ってしまうから、誤字脱字は御法度です!
しかも恥ずかしい変換ミスは最悪^^;

(中略)・・・詳しくお話しを頂戴し、厳しい仕事だと痛感いたしました。

しかし、剣道部の恵子で養った忍耐力で、
貴社に貢献・・・・(中略)

『おっ。こいつの彼女の名前、恵子っていうのか~』
とか、勝手に思われる ( ̄Д ̄;) ガーン

一番やってはいけないのが、会社名・部署名・担当者の氏名など、名称の間違えです。

例えば
○:『一朗』 ⇒ ×:『一郎』
○:『斎藤』 ⇒ ×:『斉藤』
 など

これは、冗談というか、名称の間違いはかなり失礼なことなんです。
会社名も勝手に略称や通称にせず、全て正式名称で書く!
これが基本です ”\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

何通も一気にメールを書いていると、結構間違えて送ってしまう事がありますから、あなたも気をつけてくださいね。


スポンサーリンク

就活のお礼メールの例文

最後にお礼メールの例を書いておくので、アレンジするところはアレンジして、使ってください!

OB・OG訪問のお礼メール

(件名)面談のお礼(××大学 田中一朗)

↑ 大学名・氏名は入れても入れなくてもOK
——————————————————————————
株式会社○○
営業部 佐々木次郎様
↑ 必ず宛先を書く

お世話になっております。
××大学の田中一朗です。

本日は、ご多忙の中、貴重なお時間を頂き、
ありがとうございました。
↑ まず挨拶

佐々木様とお話しをさせていただき、
貴社での仕事内容に対して、理解を深めることができました。

特に、~エピソード~は、
大変興味を持ち、勉強になりました。
↑ 印象に残ったエピソード

今後、佐々木様のお話しを踏まえ、
さらに企業研究を進めて参りたいと思います。

また、ご質問をさせていただく機会もあるかと存じますが、
その際は、ご指導をよろしくお願いいたします。

本日は、貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。
↑ 絞めの挨拶

****************************
××大学○○学部△△学科
田中一朗
tel:090-1234-5678
mail:ichiro.tanaka@~
****************************

採用面接のお礼メール

(件名)採用面接のお礼(**大学 田中一朗)
——————————————————————————

株式会社○○
人事部 課長 鈴木一朗様
↑ ×:鈴木一朗課長様 ○:課長 鈴木一朗様
役職・名前がわからなければ、『採用ご担当』におきかえる。

お世話になっております。
××大学の山田です。

本日はご多忙の中、面接の機会を頂き、
ありがとうございました。
↑ まず挨拶

鈴木様のお話しを伺い、貴社の理念や今後の方向性、
そして新しい人材に対する期待も、理解を深めることができました。
↑ 何が良かったのかを伝える

この度の面接が良い結果となった場合、
貴社と貴社のお客様へ貢献できるよう、努力していきたいと、
更に志望する気持ちが高まりました。
↑ 志望や熱意を伝える

取り急ぎ、面接でのお礼を申し上げます。

今後、貴社の益々のご発展と、
社員皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
↑ 絞めの挨拶

****************************
××大学○○学部△△学科
田中一朗
tel:090-1234-5678
mail:ichiro.tanaka@~
****************************

両方とも、『本日は・・・』になっていますが、当日返信が基本
間が空くと、すでに忘れられていますよ~

その他、筆記試験や会社説明会でも、会社訪問の度に出した方が尚良し!

本文は、

  • 会社へ出向いた印象、または応対した社員の印象
  • 意気込みを一言

これだけアレンジすれば十分!
じゃあ、頑張って出していきましょう!

¬0Ã0Ä0Ý0ü0º0’0Y0‹0sY'`

最後に

『そんな1つ1つにアクションするの面倒!』
って思うかもしれませんが、昔はもっと面倒でしたよ^^;

私の時はギリギリアナログ
葉書で資料請求してた時代・・・( ̄□ ̄;)!!

資料請求だけでも、何十社出さないといけないのに、
『どこで弊社を知りましたか?』
『志望する動機は何ですか?』
『入社したら希望する職種は何ですか?』

とか、聞いてくるんですよね^^;

『だぁ~!!いちいち書くの面倒くせぇ~!!
まだ、資料請求してるだけで、志望してねぇ~し!!』

って、面倒くさいこと、本当によくやったと思います。
50社とか60社とか、いちいち自分の住所書くだけでも面倒なんですけどね~

パソコンならそんなのコピペですからね^^
時代は変わった(o´_`o)ハァ・・・

一度テンプレートを作ってしまえば、後は楽なので、メールくらいはせめて出しましょう!
Good Luck!