キャンプ用品の中で、テントと同じくらい、タープって大型の買い物になりますよね?
その割に、意外とテント選びは気にするものの、タープ選びって、悩む人少ない気がします。

テントは寝るのに使うので、その滞在時間の長さと、安眠できるかという点で、もちろん重要です。
でも、タープって、起きているあいだの時間は、ほとんどタープで過ごしますからね。
この選び方ってかなり重要だと思いませんか?

逆にいえば、ぶっちゃけテントは、快適に寝られれば良いので (⌒~⌒ ) ウンウン
だからタープも使いやすくて、自分に理想に合った物を、しっかり選びたいですよね?
私は用途に合わせて、2種類持ってます v( ̄ー ̄)v

家族で使うにしても、シーンによって、使い分けています。


スポンサーリンク

ここまでする必要ないですけど、でも、凝り始めたらあなたにも分かるはず!
と、仲間が欲しい私(笑)

今回は、20年以上キャンプに行っている、ファミリーベテラン(なんだそりゃ!)の私が、キャンプのタープのおすすめと選び方を、分かりやすく解説します^^

キャンプ用のタープの選び方!

先程もお話ししましたが、私は2種類のタープを持っています。
使うシーンによって変えているので、あなたもどんな使い方をするかで、タープを選んでみてください♪

まず、タープの種類を簡単に解説しますね v( ̄ー ̄)v

タープの種類

ヘキサタープ
  • レベル:初級者~
  • 設営時間:短い

設営が慣れれば一人で出来る程、初級者でも安心できる、ポピュラーで手軽に使えるタープです。

↓ こんな感じです。
慣れれば一人でも5分で設営出来ますよ!
設営できるか不安な場合も、ちょっと覗いてみてください。
多少風があっても簡単に設営してますから^^

2本のメインポールだけで自立させて、両翼にタープを張りますので、解放感がありますよ。
夏場のキャンプデイキャンプなどにおすすめです。
BBQなどを端でやっても、空気が流れるので大丈夫です。

私も、デイキャンプの時にはコレを使っています v( ̄ー ̄)v
ただ、秋や冬など寒くなってくると、風邪通りが良い分、人によって好き嫌いがでてきますね。
また、夜になると、虫も遠慮なくランタンに寄ってきますから、虫嫌いな人には酷かもしれません^^;

あと、雨も吹き込んできますので、小さいとプチパニックになることも Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

レクタタープ(スクエアタープ)
レクタタープ

  • レベル:初級者~
  • 設営時間:普通

先程のヘキサタイプは、メインポール2本だけで自立させていますが、こちらは、プラス四方に4本のポールを立てて、計6本で設営するタイプです^^
その分、ヘキサタイプより設営の難易度(手間?)はやや上がり、時間もかかります。

ただ、その手間の分だけ、屋根全体が高くなるので、有効面積が広くなるんです。
大人数でキャンプする場合などにおすすめです。

家族だけで使うなら、ヘキサタープで十分だと思いますね^^

こちも、寒さと雨と虫の問題が残り、解放感とどちらをとるか、悩むところですよね ( ̄へ ̄|||) ウーム

スクリーンタープ
スクリーンタイプ

  • レベル:中級者~
  • 設営時間:時間かかる

テントの床が無い状態と一緒なので、居住性は抜群で、完全にリビングとして機能させる事が出来ます w( ̄Д ̄;)wオオッ!!
その分、設営は2人以上でないと、できないものもあり、他と比べると解放感は無くなります

私の2つ目のタープはこのスクリーンタープで、家族3人(大人2人、子供1人)のキャンプでは、メインで使っています。
理由は、快適性です。
寒くなったら閉めてしまえば暖かくなりますし、雨が降っても全く気になりません
それに、虫も入ってこないので、虫嫌いの妻には宿泊のキャンプでは必需品です。

設営が多少面倒なので、デイキャンプやBBQには使いませんけどね。

タープの選び方は?

いよいよ、タープの選び方ですが、これまでのポイントをまとめてみました♪

  ヘキサタープ レクタタープ スクリーンタープ
設営が楽 ×
人数が少ない ×
解放感 ×
デイキャンプ ×
BBQ(室内で) ×
虫除け × ×
雨・風 × ×
寒さ × ×
暑さ

色々項目があって、迷ってしまうかもしれませんよね^^;
単純に考えると、少人数で、より手軽さを求めるなら、表の左寄りになっていきます。

逆に、手間をかけてでも、より快適に過ごしたい場合は、右寄りになっていきます。
私の場合は、日帰りヘキサタープ宿泊の場合はスクリーンタイプにしています。

あなたも、1つに決めるなら、どちらのシーンが多いか、という事で選んでみてはいかがでしょうか?


スポンサーリンク

タープのおすすめは?

色々種類がありましたが、あなたがイメージするタープの、タイプは決まりましたか?
それでは、最後に私が実際に使ってみて良かった、おすすめのタープをご紹介しますね。

コールマン:XPヘキサタープ / MDX
コールマンヘキサXP

価格:16,380円
耐水圧:1,500mm
サイズ:460cm×435cm×230cm

こんな人におすすめ

  • 初心者でも無理なく設営したい
  • BBQなどのシーンでも気軽に使いたい
  • 利用は基本的に夏だけ

スノーピークなどの、ハイブランドも憧れますが、初心者のファミリーキャンプでヘキサタープを選ぶなら、そこまで頑張らなくて良いと思っていますよ。
ヘキサタープで、手軽に使いたいなら、コールマンなどのブランドでも、十分使えます。

その中でも、このタープのおすすめのポイントは、クロスポールと付属のシングルポール
メインポールが、クロスになっているので、初心者でも設営に不安はありません

それに、クロスポールの幅で、高さを高くしたり、低くしたりできるので、天候で調整出来るんです。
が降ってきたら、ちょっと低めにして、吹き込まないように出来ますからね。

そして、シングルポールを使えば、寄り解放感を味わう事もできますし、雨が降ってきたら外せばOKです。
ヘキサタープの弱点を補う感じに、設計されているのが嬉しいところですね^^

コールマン:ラウンドスクリーン400EX プラスth>
スクリーンタイプ

価格:38,850円
耐水圧:2,000mm
サイズ:360cm×400cm×225cm

こんな人におすすめ

  • 多少手間でも快適に過ごしたい
  • 山や寒い時期にもキャンプに行く事がある

私は、何度もキャンプへ行っていると、解放感も欲しいですが、段々と、快適性を求めるようになってきました。
快適性を求めていくと、テントとタープを結合させて、完璧な居住空間を作りたくなるんですよね (⌒-⌒)

これ、パパなら分かってくれると思うんですけど、ついこだわりたくなってくる^^;
コールマンのドームテントと結合できるので、(適合するものとしないものがあります)
超快適です ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

耐水圧2,000mmあれば、雨漏りはしないし、フルクローズしちゃえば、雨でも全く気にせず過ごせます。
3人家族くらいの少人数なら、同じコールマンで、『スクリーンキャノピージョイントタープ Ⅱ』耐水圧は若干劣りますが、くらいでも十分です!
結合できる、コールマンのテントも、おすすめをこちらでご紹介しています♪

⇒ キャンプ用テントのおすすめ!ベテランが教える選び方!

テントも探している方は、こちらも参考にしてみてくださいね。

まとめ

キャンプ用品って、こだわり始めると、色々欲しくなってきますよね^^;
私も、あれこれ道具が増えたりグレードアップさせたり、色々無駄遣いしちゃってます。
まあでも、キャンプを始めたての頃は、徐々にグッズを増やしていけばいいと思います。

キッチン用品とか、バーナーとか、無いものが欲しくなってくると思うので、先にそちらを揃えていきましょう。
テントタープも、使っていると、あれこれ欲しくなってくるものですが、ある程度揃ってから、グレードアップを考えれば良いと思います。
さあ、今年も思いっきりキャンプを楽しみましょう!