人生の晴れ舞台結婚式♪
招待していただくとウキウキした気分と同時に、結婚式で気になることといえばご祝儀の相場ですね^^;


スポンサーリンク

結婚式にもシーズンがあるので、重なるときは重なりますよね。
そうなるとお財布の中身が (≧◇≦)キャー
というのが正直なところ・・・

かといっても、大切な友人や同僚、親戚の結婚式ですから、恥をかか無いよう、相手にに失礼の無いようにしたいところ!

今回は結婚式のご祝儀の相場についてお話しますね v( ̄ー ̄)v

結婚式のご祝儀の内訳?

結婚式のご祝儀を考えるときに、お料理代:1.5万円~2万円+引き出物代:0.5万円+お祝いの気持ちと、よく言われると思います (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

まぁ確かに『内訳は?』と聞かれると、そのような回答になるかも知れないですよね~

でも、そもそもご祝儀とは祝意を伝えるための、お金やプレゼントなので大切なのはお祝いの気持ちですよ^^

大切な人生の門出を、失礼の無いようにお祝いしてあげましょう!

結婚式のご祝儀の相場

早速ですが、ご祝儀の相場です^^

新郎新婦との関係 20代 30代 40代
知人・友人 2~3万円 3~5万円 3~5万円
いとこ 2~3万円 3~5万円 5~10万円
甥・姪 ・・・ 3~5万円 5~10万円
兄弟・姉妹 5万円 5万円 5~10万円
職場の上司 3~5万円 3~5万円 5万円~
職場の同僚 2~3万円 3万円 3万円~
職場の部下 2~3万円 2~3万円 3万円~
取引先 3万円 3万円 3万円~5万円

(主婦の友社アンケート・ナナビ参照)

親戚以外の一般的な相場は3万円と言われていますよね (⌒-⌒)
金額を決めるときのポイントや、失礼の無い決め方のコツをまとめると・・・

  • 親戚以外の一般的相場は3万円
  • 夫婦で出席する場合の相場は5万円
  • 自分の式に出席した方の式に呼ばれたら同額にする
  • 4万円・6万円・9万円は避ける
  • 親戚以外の場合は出席者で事前に相談するのが無難
  • 親戚の場合は両親などに事前に相談するのが無難

2で割れる数字は縁起が悪いとされていましたが、最近では2は『ペア』を示す意味で、2万円のご祝儀も一般的になってきました。

Wedding-rings791

実際、結婚シーズンで式が続いたり、『まだ新卒間もなくて、正直きつい!』という場合は、友人の場合であれば、気持なので2万円でも良いようです。

その場合は、1万円札1枚+5千円札2枚にするなど、枚数を奇数にすることを忘れないでくださいね^^

また、4は『死』、6は慶事には避ける、9は『苦』、ということから避けた方がよいようです。
8(八)は末広がりだから大丈夫ですよ^^

年齢でも相場は変わってきますが、地域でも多少差があるようです。

一人だけ少なくても感じが悪いですし、多すぎても周囲からの目が厳しくなります^^;
まぁ、迷った時は事前に相談するのが一番!ということですね。

ご祝儀のマル秘テクニック!

大切なことはお祝いする気持ち、とお話をしてきたので、最後に気持ちを伝える、失礼の無いマル秘テクニックをお話しますね^^

  • 自分の式に出席してももらった時と同額にすると少ない気がする
  • 結婚式が続いて3万は正直きついけど、2万円だと少ない気がする
  • 夫婦で5万円は少ないけど、7万円だと多い気がする

こんな悩みも結構多いはず ( ̄へ ̄|||) ウーム
本当はたくさんお祝いしてあげたいけど、現実経済的に厳しい・・・

たくさんお祝いしたいけど、周りと合わさないといけない雰囲気・・・
など、微妙な金額の時はプレゼントで差をつけましょう

欲しいものを聞くのが一番♪

70aa0bbe0b48201e84301a1c6dc5a5ca_s

2で割れる数字を避けて金額を考えると、どうしても気持ちと現実にズレが出ることもありますよね。
そんな時はプレゼントを用意することで、上手に調整するのがコツ♪

色々な方からプレゼントを貰うはずなので、聞ける関係・状況であれば、直接何がいいのか聞いちゃいましょう
こちらの予算もあるので、希望を2,3聞くのがいいですね。

新郎新婦も欲しいものが貰え、こちらも上手に気持ちが伝えられるので、お互いに満足です^^

ちなみに私はキャンプで使うテントを頂きました♪
10年たってもまだまだ使ってますよ^^


スポンサーリンク

聞けないときは工夫しよう!

もし遠方にいるなど、直接聞ける状況でなければ、欲しいけどなかなか自分では買えないものをチョイスしましょう!

もしあなたが結婚されているなら、いただいてうれしかったものや、結局自分で用意してしまった必要なものなど、その時のことを思い出してみましょう♪

あなたが、まだまだ『私は準備中よ!』ということなら、頑張って色々想像して考えてみましょう!

なかなか浮かばない!という場合は、タオルやペアカップ、グラス、食器、フォトフレームなどは、あったらあったで使えるので無難です。

その分、他の方のプレゼントと被る可能性もありますよね^^;

そんな時は新郎新婦のNameを入れるなど工夫してみましょう!

お酒好きの夫婦なら、ワインや焼酎などにNameを入れても喜ばれますよ^^
お酒大好きな妻が頂いて、いまだに大事に取ってあります^^

プレゼントには、もちろんメッセージカードは入れてくださいね!
有るのと無いのでは、全然違いますからね♪

大事な大事な結婚式ですから、是非失礼の無いよう、上手に気持ちを伝えてみてください^^