クリスマスを過ぎると、今度はお正月の準備ですね。
本当に、年末はあわただしく時間が過ぎていく・・・^^;

会社に勤めている人は、もう完全に頭は休みモードになっているはず(笑)
1年で一番気が楽な時期です v( ̄ー ̄)v


スポンサーリンク

クリスマスは、ツリーやリースとか、もちろんプレゼントなんかで色々準備しますけど。
最近はお正月に向けての準備って、あまりしなくなってきましたよね?

せいぜいお年玉のぽち袋くらい(笑)
あ、年賀状がありますけどね。

ということで、少しくらいはお正月らしくするために、今回は鏡餅をご紹介したいと思います(o^∇^o)ノ

1枚で簡単に作れるので、お子さんと折ってみてくださいね。
では早速鏡餅の折り紙の折り方をご紹介させていただきます♪

鏡餅の折り紙の折り方

1枚で鏡餅の白い部分と、上にのっているみかんを折っていきます。

もちの部分は折り紙の裏面で、ミカンの部分は折り紙の表面を使います。
なので、折り紙はオレンジを1枚用意してください^^

今回はこちらの動画を参考にさせていただきました♪

【1】 裏向きにして三角形になるように折り、対角線に2ヶ所折り目をつけます。

mochi_01

【2】 下の角を1.3cmほど折ります。

mochi_02

【3】 更にもう1度同じように折ります。

mochi_03

【4】 下から上へひっくり返します。

mochi_04

【5】 左右の角を中心線にそって合わせて折ります。

mochi_05

【6】 下の角を、点線よりも1.3cmほど下の位置で谷折りします。

mochi_06

【7】 左右の角を谷折りした三角形に合わせてそれぞれ折ります。

mochi_07

【8】 下側を3.5~4cmほど谷折りします。

mochi_08

【9】 上の部分を持って手前に倒します。

mochi_09

【10】 横の折り目の位置で谷折りします。

mochi_10

【11】 谷折りした部分の右側の角を上に折り、折り目をつけます。

mochi_11

【12】 折り目を開き、写真のようにたたみます。

mochi_12

mochi_13

【13】 左側も同じように折り目をつけ、開いてたたみます。

mochi_14

【14】 先端の色のついた部分を点線に合うようにして、手前に折ります。

mochi_15

【15】 裏返して、先端の色のついた部分全体が表面に出るように折ります。

mochi_16

mochi_17

【16】 裏返して、一番上の谷折りの右側の角を開いて、写真のようにたたみます。

mochi_18

mochi_19

【17】 左側も同じように開いてたたみます。

mochi_20

【18】 開いてたたんだ左右の角を少し折ります。

mochi_21

【19】 下の段の長方形の右側の角を少し折ります。

mochi_22

【20】 左側も同じように角を少し折ります。

mochi_23

【21】 裏返したら、鏡餅の完成です!

mochi_24

お疲れ様でした~
いかがでしたか?
そんなに難しくなかったと思います。

まぁ、うまいこと、裏面と表面を使い分けられるように折っていますよね。
赤い折り紙で折ってみたら、上にリンゴがのっているみたいになっちゃいました(笑)

それはそれで面白いですけどね^^;


Sponsored Links

最後に

おモチって子供は大好きですよね。
我が家の暴れん坊も大好きです^^

冬になるとかなりの頻度でモチを食べていますが、鏡餅は特別!
お正月を過ぎると『これいつ食べるの?』『まだ食べないの?』って、毎年聞かれます^^

でも鏡開きしないと食べられませんからね~
かわいそうですが『まて!』をします(爆)

鏡開きは関東では1月11日、関西では1月20日なので、子供がウズウズしていてもしばらく待ってもらいましょうね^^

では、今回はこの辺で!
他にもお正月関連の折り紙もご紹介していますので、是非そちらものぞいてみてください♪