いよいよ今年も息子の小学校で、プールの授業が始まりました!

昨年は屋外プールだったので、6月や夏休み明けの9月のプールは、みんな唇を真っ青にして入っていました^^


スポンサーリンク

超寒くて『プールいきたいくねぇ~!』
って、ぼやいてました ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

でも、今年は校舎の増築工事があって、プールが一時解体されているので、近所の小学校の温水プールをお借りしています ヾ(=^▽^=)ノ

だから、今年は暖かくて、凄い楽しいみたいです(笑)
良かったけど、公立の小学校で温水プールって・・・

でも、この時期に流行りだす夏風邪に『プール熱』があります。
息子の周りでも、保育園の時に流行って、親たちは戦々恐々とした記憶があります (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

プール

という事で今回は、プール熱の症状とは?子供が感染したら?大人も注意が必要?
という事をまとめてみました ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

プール熱の症状とは?

プール熱は、冬でも感染する事は有るんですが、主に夏のプールでガッツリ感染するので
通称『プール熱』って言われてるんです (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

で、プール熱の正式名称は、何かって言うと『咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ』 (・◇・;)エ?

なんだか難しい名前に感じちゃいますけど、字を見ると、『のど』と『目』に関係する名前ですよね (o-´ω`-)ウムウム

じゃあ、その『いんとうけつまくねつ』ってやつの、症状を見ていきましょう (/*´∀`)o レッツゴー!

プール熱症状

プール熱の原因となるのは、『アデノウイルス』というウイルスで、これに感染すると、高熱が続くことが特徴 (-。-;)

主な症状としては、

  • 40℃近い高熱が5日前後も続く
  • のどの痛みと腫れ(のどが赤くなる)
  • 目が充血して目やにが多くなる

漢字の名前の通り、のどと目にきますが、高熱も大変
私は会社を辞めて、独立の準備をしていた3年前に、感染しました (≧◇≦)キャー

高熱も漏れなく出ましたが、私は特に『結膜炎』もひどくて、20数年ぶりに眼帯をしました ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

はじめは片目だけに出ましたが、かゆくて目をこすったりしてしまった為か、反対側の目もうつってしまい、両目ともやられました^^;

これ以外の、その他の症状としては、

  • 食欲不振
  • 倦怠感
  • 頭痛

などもあります。

私が感染した時は、のどが痛くて高熱が続いたので、とても食欲なんて湧きませんでした (((=ω=)))ブルブル

そうすると、体力もさらに無くなって倦怠感も来るし、食欲がさらに無くなってという、悪循環がしばらく続き、地獄を見た気がします (^^;)

アデノウイルスが完全になくなるまで1週間~2週間と言われていますからね・・・

とにかく、普通の風邪との違いは、高熱が続くので、凄い辛くて、下手をすると、脱水症状や肺炎を引き起こす可能性があるという事。

私はそこまで重症化・合併症にはなりませんでしたが、本当に注意が必要なんです・・・
だったら、子供が感染てしまったらどうすれば・・・?


スポンサーリンク

子供が感染したらどうすればいい?

あなたのお子さんの、風邪の症状がプール熱だったり、医者でプール熱だと言われたらどうすればいいのか・・・?

プール熱の治療は?

プール熱の原因である『アデノウイルス』に対する薬は無いので、対処療法しかないんです ( ;´)Д(` ) <うそ~ん

  • 睡眠をとって絶対安静、免疫力を落とさないようにする
  • 水分補給して脱水症状にならないようにする
  • 高熱で苦しんでいたら、様子をみて解熱剤を使う
  • 必要の応じて目薬を使う

 

まず、免疫力を落とさないようにするため、十分に安静にして、寝ることが大切ですよ!

同時に、高熱で汗をかいた分は、しっかり水分補給をして、脱水症状にならないように注意が必要 (o-´ω`-)ウムウム

問題は、薬ですね^^;

個人的には子供にあまり薬は飲ませたくないんですが、医者で処方してもらった薬なら、容量と日にちをちゃんと守ってあげるようにしています!

この場合は、恐らくのどの炎症を止める薬などが処方されるので、これらは飲ませますね。
ただ、解熱剤などはやたらに使わないようにしていますよ (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

熱はウイルスと闘っている証拠なので、基本的に邪魔してはいけません。

ただ、子供が高熱でぐったりしたり、元気がない場合は、解熱剤を使って一時的に熱を下げてあげて、その隙に消化に良いものを食べさせます v( ̄ー ̄)v

目薬なども同じです。

かゆみが強い時など、どうしようもない場合は、抗ヒスタミン薬やステロイドを使いますが、出来ればあまり使いたくないですよね^^;

柔らかいガーゼなどで、目やにをふき取ってあげましょう。

そして、この時気をつけたいのが2次感染
そう、私が感染した理由です・・・

寝る2

プール熱の2次感染は?

子供がプール熱にかかったら、看病するママやパパは気をつけないと、大人も感染するリスクがあるんです ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
子供だけの病気じゃないんですよ・・・

2次感染を防ぐには?

まず、子供が感染しないように、プールの後はシャワーと洗眼をしっかりする事が大事!
もちろん、普段の手洗いとうがいも基本ですよ (⌒-⌒)

看病しているママやパパは、ご飯をあげた後や、目を拭いてあげたりした後など、手洗いとうがいはきちんとする事

ロタウイルスなどの胃腸炎もそうですが、タオルなどは共有せずに、洗濯も分けて行った方が安心です (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
これをちゃんとしないと、私のように地獄を見ることになります^^;

登校可能時期は?

プール熱だと診断されたら、出席停止になるので、プールはもちろん学校へも行けません^^;

プール熱が治った後、いつから学校やプールに行けるかというと、基本的には、発熱・充血・のどの痛みなど、症状が無くなってから2日間経過すると、登校出来ます。

お医者さんでは、通常解熱後2日経過したら、登校許可を出してくれるところが多いですね (⌒-⌒)

まとめ

ウイルスによる風邪は冬だけの物じゃありませんからね。
いつでも、手洗いとうがいは、病気の予防には欠かせないもの (o-´ω`-)ウムウム

それでも子供がかかってしまった場合は、自然治癒が出来るよう、しっかり見てあげてくださいね^^

高熱が続いて、かわいそうですが、ママやパパもかかってしまったら、見てあげられる人がいなくなります!

うつされないように、注意しながら、見守ってあげてくださいね^^