プレゼントのお花の定番と言えば『バラ』ですよね~ でも、実際買うとなると結構高いので、びっくりした経験があります^^; 子供からママにプレゼントするのに、本物は難しいですが、折り紙でも本物っぽくキレイに折れる折り方があり・・・
|
|
プレゼントのお花の定番と言えば『バラ』ですよね~ でも、実際買うとなると結構高いので、びっくりした経験があります^^; 子供からママにプレゼントするのに、本物は難しいですが、折り紙でも本物っぽくキレイに折れる折り方があり・・・
前回コスモスの折り紙の折り方をご紹介させていただきました。 1枚で折る簡単な折り方でしたが、今回も、1枚ですが4分割して折るのでもっと簡単な折り方です^^ 普通の折り紙は15cmですが、4分割して7.5cmで折っていきま・・・
今回はお墓(棺桶)の折り紙の折り方をご紹介させていただきます。 ハロウィンの飾りに是非折ってみてください^^ ドラキュラが出てきそうな感じの折り紙です。 西洋のお墓ですね ( ̄∧ ̄)ウンウン・・
今回もハロウィンの飾りで、ちょっと怖い『骸骨(ガイコツ)』の折り紙です ( ̄ー ̄)ニヤリ 小さいお子様にはちょっと怖いかもしれませんが、こういうのもあっていいんじゃないでしょうか。 かわいく見えるアレンジもご紹介していま・・・
今回は、ハロウィンの飾りつけのバリエーションに、加えておきたい折り紙をご紹介させていただきます^^ それは『魔女の帽子』! 折り方は簡単で、ちょっと変えるだけで3種類も作れます♪ 魔女だけではなくて、おばけやかぼちゃに載・・・
こんにちは^^ ハロウィンの折り紙で、平面のかぼちゃやお化けなど簡単なものを紹介させていただきました。 今回は、立体のハロウィンのかぼちゃの折り紙の折り方です♪ ジャック・オ・ランタンってやつですね ( ̄ー ̄)ニヤリ
空梅雨で、蒸し暑い日が続く6月中旬に、『あれ』がそろそろかな~と思って調べて見ました。 すると、いつも行っている釣り公園では『40cmクラスの大サバ』を含め、週末になると1,000本以上あがっている模様! こりゃ乗り遅れ・・・
以前、妖怪ウォッチのウィスパーの折り紙を折ってみました^^ 私がやっている、子供の体操教室では、大人気でしたー 他にもジバニャンとかも折ったんですけどね。 幼稚園・保育園の子供には見事に刺さってくれました^^
ハロウィンに出てくる定番のかぼちゃ!! 笑ってるんだけど、一瞬怖いですよね(笑) 目、くりぬいてあるし・・・ ハロウィンは、日本でもかなり浸透してきて、あっちこっちでイベントやお祭りをやるようになりましたよね~ 1ヵ月も・・・