今回の折り紙は夏の折り紙です♪ 私の友人は『カブトムシみたいな気分になるからキライ』と言っていますが、あなたは好きですか? スイカ。 我が家は私も息子も大好きです^^ 丸々一玉あると、志村けんのように早食いをやってみます・・・
|
|
今回の折り紙は夏の折り紙です♪ 私の友人は『カブトムシみたいな気分になるからキライ』と言っていますが、あなたは好きですか? スイカ。 我が家は私も息子も大好きです^^ 丸々一玉あると、志村けんのように早食いをやってみます・・・
こどもの日のかぶとは用意しましたか? 我が家は、出すほうはわりとちゃんと出すんですが、しまうのをいつも忘れて、毎年いつまで経っても出しっぱなしって感じです^^; 流石に毎年のことなら気をつけねば・・・ で、今年のこどもの・・・
この前、簡単な折り紙の手裏剣の折り方をご紹介させていただきました。 あちらは耐久性は抜群、大量生産可能モデルなので戦いごっこへの使用は、完全に避けられない事態となっていました (-ω-;)ウーン 子どもが一度作り始めたら・・・
春がやってきたことを教えてくれる昆虫と言えばコレですよね。 そう、ちょうちょ♪ 今回はアゲハチョウのようにきれいなちょうちょの折り紙の折り方です。 どうですか!? 鮮やかですよね。 キレイな立体の折り紙なので、本当にアゲ・・・
だんだんいちごのが出回る季節になってきましたね~ 私は果物の中でいちごが一番大好きなんです (*>▽<)o キャー♪ あれ?これ前にも言った気がする・・・? まぁ、それはともかく、今回これを折り紙で折っていきたいと思いま・・・
いくつかプレゼント用の折り紙の折り方をご紹介させていただきました。 ので、今回は父の日に最適な折り紙をまとめてご紹介したいと思います^^ プレゼントにつけたり、メッセージカードとして使ってみてくださいね^^ 色々な種類の・・・
父の日に上げるプレゼントに、一工夫してみませんか? 簡単に折れる折り紙をプレゼントにつけて渡せば、きっとパパは喜んでくれると思います^^ これなんて簡単だし、小さいお子さんにも折れると思いますよ^^ 折り紙のネクタイです・・・
材料の種類も少なく、揃えてしまえば梅ジュースは意外と簡単に作れるのを知っていましたか? 漬けてから早ければ1~2週間で、しっかり漬けても1か月ででちゃんと飲めるようになるんです^^ 梅は体にいいし、夏バテ予防や健康維持の・・・
1月も終わりが見えてきて、コンビニに節分のお面が並ぶ時期になりましたね^^ この時期になると、東京ではちらほら梅の花が咲き始めます。 梅の花を見ると毎年思うことは、そう、梅酒作りです v( ̄ー ̄)v ここ数年義姉の畑から・・・
妊婦さんの悩みの一つに、足がつるということがありますね。 特に寝ている時にいきなり足がつって、旦那さんを無理やり起こして、なんて結構あると思います。 今日も、私がやっている産前産後向けのヨガスタジオに来た、妊娠後期の方が・・・